ドクター・衛生士のお悩みQ&A TOOTH PROBLEMS Q&A

お口のケア

歯垢(プラーク)と歯石は、どう違うの?

「歯垢」とは、プラークとも呼ばれます。
歯磨きをせず、少し時間が経った時、歯がヌルヌルし、白いかすのようなものを見たことはありませんか? 食べかすではなく、これが歯垢です。
お口の中にいる細菌が糖分を栄養分に増殖し、歯垢を形成します。歯垢は、ヌルヌルしているので、うがいでは取れません。
しかし、歯ブラシでなら除去することはできるので、むし歯や歯茎の炎症を起こす前にしっかり磨いて除去することが大切です。

「歯石」とは、歯垢が唾液中のミネラル成分によって石のように固まったものです。
歯石は、歯ブラシでは除去することはできなくなっています。個人差はありますが、歯垢が歯石になるまで2日程と言われています。
歯石の表面はざらざらしているため、歯垢がくっつきやすくなり、炎症を起こしやすいという悪循環になってしまいます。

歯垢が付かないようにするには、ご自身にあった正しい歯磨きをすることが大切です。
この磨き方で合っているかな?と、ご不安な方は、一度ご相談ください。

ACCESS

〒521-0004 滋賀県米原市磯1729-1(駐車場20台)
TEL: 0749-52-3000 / FAX: 0749−52−1126

【診療日】月・火・木・土 【診療時間】午前9:00~12:00、午後14:00~18:00