カラダの豆知識『リハ通信』! 知っていて損しない!リハビリのことやカラダのあれこれ

病気

痛みと薬について①

痛みの種類によって使う薬がことなってきます。
今回はその一部を説明させて頂きます。 

①皮膚や筋肉などの末梢組織の損傷による痛み(例:肩こりなど)
→ロキソニン湿布などの貼り薬や塗り薬を使用

②腰椎ヘルニアなどの神経の圧迫や脊髄損傷による痛み
→非ステロイド性消炎鎮痛薬(NSAIDs)ロキソプロフェンやボルタレンなどの飲み薬やブロック注射などの神経に対して作用する薬を使用

③慢性的な疼痛や脳卒中などが原因でおこる脳神経の変性による痛み
→中枢神経に作用するオピオイド系(モルヒネなどの医療用麻薬)の薬を使用

 

薬での注意点

薬の強さも①→②→③の順に強くなり鎮痛効果は高い分、胃痛、めまいや吐き気などの副作用も出てくる恐れもあります。
り薬でも痛みが長く続く場合や飲み薬を長期間服用し続け、胃痛や吐き気など副作用と思わしき症状がありましたら我慢せずに医師に相談して薬の調節をしてもらいましょう。

ACCESS

〒521-0004 滋賀県米原市磯1729-1(駐車場20台)
TEL: 0749-52-2002 / FAX: 0749−52−1126

【診療日】訪問: 月・火・水(午後)・木・金・土/通所: 月・火・木・金・土 【営業時間】訪問: 9:00~17:00/通所: 8:30~17:30